はじめに
今回は平成24年秋期問27の回答、解説です。平成24年秋期問27は関係データベース(RDB)のインデックスの設定についてです。
問題を解くためのキーワード
- インデックス
- 主キー、外部キー
問題のカテゴリ
今回の問題カテゴリは以下の通りです。
分野 | 大分類 | 中分類 |
テクノロジ | 技術要素 | データベース |
問題
関係データベースの表の列に利用者がインデックスを設定する目的はどれか。
- ア:外部キーの列の値を別の表の主キーの値に一致させる。
- イ:データの格納位置への効率的なアクセスが可能となり,検索速度の向上が期待できる。
- ウ:一つの大きなテーブルを複数のディスクに分散格納する場合,ディスク容量が節約できる。
- エ:列内に重複する値がないようにする。
正解を表示する
正解:イ
解説
今回の問題はデータベースにおけるインデックスを知っているかどうかです。データベースにおけるインデックスとは、目的のレコードを効率よく取得するための「索引」のことです。テーブル内の特定の列を識別できるキー値と、キー値によって特定された列のデータが格納されている位置を示すポインタで構成されています。インデックスを参照することで目的のデータが格納されている位置に直接アクセスすることが可能で、検索を高速化することができます。問題の選択肢を見ていきましょう。
ア:外部キーの列の値を別の表の主キーの値に一致させる。
データ結合に関する説明です。主キー、外部キーについては以下の記事で詳しく説明しています。
関連記事
はじめに 今回は、DBの主キーと外部キーについて、初心者でもわかりやすく説明していきます。さらにデータベースの基礎的なことから学習したいという方は以下の記事を先に読むことをオススメします。 [sitecard subtitle[…]
イ:データの格納位置への効率的なアクセスが可能となり,検索速度の向上が期待できる。
正解。関係データベースのインデックスに関する説明です。
ウ:一つの大きなテーブルを複数のディスクに分散格納する場合,ディスク容量が節約できる。
関係データベースのインデックスに関する説明ではありません。
エ:列内に重複する値がないようにする。
列内に重複する値がないようにするには、データベース言語SQLにてDistinct処理を実行します。関係データベースのインデックスに関する説明ではありません。
おわりに
今回は平成24年秋期問27の解説をしました。