【基本情報技術者試験】平成29年秋期 問62

はじめに

今回は平成29年秋期問62の回答、解説です。成29年秋期問62はSOA((Service Oriented Architecture)に関する記述についての問題です。本問を通してSOA(Service Oriented Architecture)について学んでいきましょう。

問題を解くためのキーワード

  • SOA(Service Oriented Architecture)

問題のカテゴリ

今回の問題カテゴリは以下の通りです。

分野大分類中分類
ストラテジ系システム戦略システム戦略

問題

SOAを説明したものはどれか。

  • ア:企業改革において既存の組織やビジネスルールを抜本的に見直し,業務フロー,管理機構,情報システムを再構築する手法のこと
  • イ:企業の経営資源を有効に活用して経営の効率を向上させるために,基幹業務を部門ごとでなく統合的に管理するための業務システムのこと
  • ウ:発注者とITアウトソーシングサービス提供者との間で,サービスの品質について合意した文書のこと
  • エ:ビジネスプロセスの構成要素とそれを支援するIT基盤を,ソフトウェア部品であるサービスとして提供するシステムアーキテクチャのこと
正解を表示する
正解:エ

解説

SOA(Service Oriented Architecture)とは

SOAとは、サービス指向アーキテクチャと呼ばれるソフトウェア開発の手法です。企業に導入されている様々なアプリケーションまたその機能の一部を一つのサービスとして部品化し、必要に応じて一つのサービスとして組み合わせることで新たなシステムとして使う手法です。例えば、システムごとにおけるユーザ認証です。企業は様々なシステムを導入する一方、それぞれのシステムでユーザ認証のマスタを保持しているとメンテナンス等の工数がとてつもなく大きく膨れ上がります。そこで、ユーザ認証としてのシステムを独立して、開発、コンポーネント化(部品化)し、それぞれのシステムの共通サービスとして利用します。

本問の選択肢を一つずつ見ていきましょう。

  • ア:企業改革において既存の組織やビジネスルールを抜本的に見直し,業務フロー,管理機構,情報システムを再構築する手法のこと

BPR(Business Process Reengineering)の説明です。BPM(Business Process Management)と混同して覚えないよう整理しておきましょう。

  • イ:企業の経営資源を有効に活用して経営の効率を向上させるために,基幹業務を部門ごとでなく統合的に管理するための業務システムのこと

ERP(Enterprise Resource Planning)の説明です。

  • ウ:発注者とITアウトソーシングサービス提供者との間で,サービスの品質について合意した文書のこと

SLA(Service Level Agreement)の説明です。

  • エ:ビジネスプロセスの構成要素とそれを支援するIT基盤を,ソフトウェア部品であるサービスとして提供するシステムアーキテクチャのこと

正解です。SOA(Service Oriented Architecture)の説明です。

おわりに

今回は平成29年秋期問62の回答、解説をしました。