MTTR 平均修理時間について

はじめに

今回は、MTTR平均修理時間について、わかりやすく説明していきます。

この記事はこんな方にオススメ!

  • IT系の分野で活躍したいので、IT用語・知識を習得したい
  • 基本情報技術者、応用情報技術者などIT系の資格を取りたい
  • システムエンジニアとして復習がしたい

MTTRとは

MTTRとはMean Time TRepairの略称です。

日本語で平均修理時間を意味し、書いて字のごとく、修理にかかる時間の平均値のことです。

MTTRが短いほど、保守性の高いシステムだと言えます。

修理にかかる時間が減れば、MTTRも必然的に短くなります。

例えば、エラーログを出力する、実行命令のトレース機能がある等、故障原因の

特定ができるというのはMTTRの短縮に繋がるわけです。

業者に「壊れたので直して下さい。」と依頼し、2時間かけて、現場に来てもらい直してもらうよりも、リモート保守をすることができれば、業者の到着を待たずして直してもらうことができるため、MTTRが短くなります。

Point1. MTTRが短い=保守性の高いシステム

Point2. 修理にかかる時間を減らす仕組みがあればMTTRを短かくできる

MTTRの計算方法

MTTR = 修理時間 ÷ 故障回数

例:以下の図のように稼働している中で3回故障したとします。

この場合、MTTRは次のように求められます。

修理時間(4h+6h+8h) ÷ 故障回数(3回)=6h

おわりに

今回は、RAIDの種類とその違いについて説明しました。

他の記事で様々なIT用語を説明しているので、

他の記事もチェックしてください!

関連記事

はじめに 今回は、MTBF平均故障間隔について、わかりやすく説明していきます。 この記事はこんな方にオススメ! IT系の分野で活躍したいので、IT用語・知識を習得したい基本情報技術者、応用情報技術者などIT系の資格を取り[…]